2021/11/21 カタツムリテントの修理
2021/11/21

確か購入したのが10年ぐらい前だったような?
何回ぐらい使ったのか?
久しぶりにやってみたくなったワカサギ氷上穴釣りに向けてカタツムリテントを出してみた~♪♪
ところがビニールがボロボロで、こりゃダメだ~

にほんブログ村

確か購入したのが10年ぐらい前だったような?
何回ぐらい使ったのか?
久しぶりにやってみたくなったワカサギ氷上穴釣りに向けてカタツムリテントを出してみた~♪♪
ところがビニールがボロボロで、こりゃダメだ~

と、張り替えてみました。
倉庫に10年ぐらい使ってなかったタープがこの為にとってあったので使ってみました。
なんだかなぁ〜
って感じでしたが素人なので、ま〜こんなものかなぁ~笑笑・・・
前の方は明かり取りに透明のビニールを使ってみました。
全部透明にすると、昼間になると汗だくになり開けたくなるんですよね〜

倉庫に10年ぐらい使ってなかったタープがこの為にとってあったので使ってみました。

なんだかなぁ〜

って感じでしたが素人なので、ま〜こんなものかなぁ~笑笑・・・
前の方は明かり取りに透明のビニールを使ってみました。
全部透明にすると、昼間になると汗だくになり開けたくなるんですよね〜


まさにビニールハウスです。
開けると…
さみ〜
閉めると…
あち〜
って感じでした。笑笑・・・
現場では、他のテントもこんな感じだったので、良いのか悪いのか?
あとは、実戦で・・・(≧◇≦)
って感じです。
尚、業者に頼めば素晴らしいのが出来るようですよ。笑笑…
開けると…
さみ〜
閉めると…
あち〜
って感じでした。笑笑・・・
現場では、他のテントもこんな感じだったので、良いのか悪いのか?
あとは、実戦で・・・(≧◇≦)
って感じです。
尚、業者に頼めば素晴らしいのが出来るようですよ。笑笑…

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。